ecoペレGP2を使った新商品がふるさと納税返礼品として掲載が開始されました!
ecoペレGP2を使った新商品ができました!
新商品「車輪アートプラモデルキット」は新居浜市のふるさと納税返礼品として掲載が開始されてます。下記4サイトより閲覧が可能ですので、ぜひご覧ください。

◆地球環境の保全に貢献するテープ「遊ぼテープ」
遊ぼテープは、「ecoペレGP2」から生み出されたプラスチック製のテープです。
廃棄される端材フィルムを再利用した環境に優しいテープとなっています。
◆へこたれない精神を感じていただきたいかご付き三輪車「車輪アート」
遊ぼテープを使って作成したかご付きの車のことを弊社では「車輪アート」と名付けました。
この車輪アートは弊社社長、盲目のしゅんぺいがデザインをしました。
盲目のしゅんぺいはecoペレGP2の開発に携わる中で両目の光を失いながらも、あきらめず
【へこたれない精神】で装置を完成させました。
さらに、装置の完成だけに留まらず「遊ぼテープ」や「車輪アート」も生み出しました。
そんな盲目のしゅんぺいの【へこたれない精神】を車輪アートで感じていただきたいと
考えています。
また、この車輪アートには屋久島の森からいただいた屋久島の枝を使用しており、
【屋久島のパワー】も込められています。
さらにさらに、前述のとおり【地球に優しい環境に配慮した遊ぼテープ】も使っています。
【へこたれない精神】【屋久島のパワー】【環境に優しいテープ】
この3つを融合したものが「車輪アート」です。
また、車輪アートを自分の手で作成できる車輪アートプラモデルキットを開発し、
7月より愛媛県新居浜市のふるさと納税返礼品として掲載が開始されています。
(製造をマルヤスが、販売を関連会社である株式会社マリーノが行います。)
ぜひ車輪アートを手に取っていただき、込められたパワーを感じてください。