この原料だけは絶対に混合ムラを起こしたくない。
そんなお客様のご要望に対して開発されたローコスト型混合装置です。
(カラー原料、再生原料などに効果テキメンです。)
ACC-103S

"特許のアリ地獄機構"で色ムラなし
弊社のまぜ太郎は、成形機とホッパーの間に特許のアリ地獄機構を設置し、ホッパーグランドサイドから定められた添加量を投入し、同時に主材の流れる量を減らす機構を有した、新発想の添加剤投入混合専用機です。
マルヤス独自の重量計量方式によるクイック計量システムと、その計量データを基に安定した切出を行います。
主な機能と特徴
クイック計量システム
ロードセルを配置し、マルヤス独自の重量計量方式を採用している為、瞬時に切出量を計測し、切出用のスクリューフィーダーにフィードバックすることにより高精度切出しを実現できます。
持ち運び可能な超コンパクトサイズ
移動させて使用出来るように、コンパクトに作りました。
使いたい成形機に移動可能
超コンパクトに仕上げているため、持ち運びは簡単です。
アリ地獄機構(特許)を複数の成形機に設置しておけばその日にまぜ太郎が必要な成形機へ移動し、混合を行うことが出来るので、設備投資が安価です。
切出量能力はスクリュー管セットの交換で自由自在
スクリュー管セット切り出し能力についてはこちらをご覧ください。
オプション

移動型ローダーセット
近距離の原料供給用に最適
AC100Vコンセント式
混合ユニットと一緒に移動して使えます